今回僕たちは沖縄県の石垣島でフォトウェデングをやってきました!
フォトウェデングってどんな感じなのかを書きます。
フォトウェデングが納品されました!画像集

(手でハートマーク)

(結婚のスタート)

(サングラスver)

(手のフレーム)

(サングラスおしゃれ)

(お花忍ばせ)

(臨場感)

(浜辺お散歩)

(ジャングルの王者)
めっちゃいい感じでした。
フォトウェデングってなんなん?
ウェディングドレスをきて写真を撮ってもらうことです。当たり前ですが。
最近はインスタでフォトウェディングを投稿している人がたくさんいます。
海外や沖縄などのリゾート地や青山などのおしゃれな場所で撮っている人が多いみたいです。
こんな人におすすめ
結婚式を挙げない人
結婚式でウェディング写真を使いたい
挙式後リゾート地で写真を撮りたい
etc
別になんでも良いです。ウェディング写真が撮りたい人は撮ればいい。
沖縄でフォトウェディングいくらかかる?
業者によっても値段が違うので自分が撮りたい「フォトウェディング×地域」で検索してみるといいと思います。
僕たちの場合は、彼女さんが全てやってくれましたが「フォトウェディング×石垣」とかで調べたそうです。
ネッ?
OKINAWA WEDDING ONLINEのプラン参照
そんな感じでOKINAWA WEDDING ONLINEというところにお願いしました。

ウェディングフォトプランは100以上あるので一部紹介します。オーダーしたい人はHPをチェックしてください。
チャペル 257000円

チャペルでフォトウェディングとビーチでのフォトウェディングが両方同時にできるプランです。
少し割高です。
ドレスのまま海????

インスタ映えしそうなプランもありました。180000円なので少し高いですが、このショットが欲しい人にはいいかも。
ファミリープラン

赤ちゃんも一緒にフォトウェディング!可愛いですね。
おめでた婚の場合は挙式が遅れることも多いと思うのでこのような感じで写真だけ撮っておくといい思い出になりそうです。
102000円なので割とスタンダードプランに近いです。
観光地をフォトグラファーと廻る

こちらはウェディングドレスを着ないで観光しながらフォトを納めてもらうプランです。
オーダーではウェディングドレスを着るパターンもあるかもしれません。
観光セットで写真を撮ってもらいたい人におすすめです。
通常プラン

沖縄本島で海背景のスタンダードなプランだと78600円で割とリーズナブルかもしれません。
他にも色々プランがあって、さらに自分がこう撮って欲しいなどのオーダーも聞いてくれると思います。
フォトウェディングの流れ!
- 予約する
- 現地到着
- 打ち合わせ
- メイク・衣装
- 移動
- 撮影
- 写真納品
予約
上記の中からでもいいですし、自分で選んだフォトウェディング業者さんでもいいですがプランを決めて予約します。
予算は安くても5万円くらいから高いと30万円くらいあると思います。
またどんな背景で写真を残したいかなども考えて予約をとるといいと思います。
現地到着

現地は別プランで前日には到着するようにしておきましょう。当日だとバタバタするし疲れると思います。
打ち合わせ

どんなアングルで撮りたいかなどの調整をカメラマンとします。
基本的には自然な感じでという希望を出しました。
インスタなどをみると結構みんな工夫して面白い写真を撮ってるので
「#フォトウェディング」で調べてみてください。
メイク&衣装

メイクと衣装の間、男はあまりやることがありません。
髪の毛のセットをせっかくメイクさんがいるので頼もうとしましたが、五千円かかるのでやめました。
その五千円で竹富島に2回行きましたw

ワゴンで移動
たまたま北海道育ちのカメラマンと北海道育ちのアシスタントさんと一緒に移動。2人ともとても明るくて楽しく移動しました。

かなりローカルな撮影スポットへ連れて行ってくれます。
天候や風向きなど様々な条件を考えて場所を決めるとのことでした。
何より楽しい人たちでよかった。
撮影

入り組んだ道なき道を入ったところに広がる海は綺麗で都会の疲れを吹き飛ばしてくれます。
そんな素敵な場所をセレクトしてもらえてよかった。
だいたい1時間くらい?撮影してもらいました。色々なパターンを試しながら楽しく撮っていただけた。
普段カメラに向かって笑顔がぎこちない僕も意外と素直に笑うことができたと思ってますw
納品
1週間ほどで写真が納品されました。
めちゃくちゃ早いし、選んでもらった写真はとても素敵だしいい感じです。
以上、フォトウェディングを撮ってみた体験談とその流れなどを簡単にまとめてみました〜
フォトウェディングをやった感想
まずは彼女さんに感想を聞いてみました!
僕の感想
フォトウェディングを撮りたい人におすすめ!

(メンズ脱毛・ヒゲ脱毛について)