2018年11月現在、タバコを辞めれました!!
えっ!?禁煙ぐらい普通じゃね??って思ったでしょうか??
私にとっては普通のことじゃありません。
人生の半分以上の年月を喫煙者としていきてきたので。
中2からタバコを初めてはや20年が過ぎ、
親には二十歳で辞めるといい、
体に悪い悪いと刷り込まれて生きてきました。
なんといっても私の母親は中学校の保健室の先生。
「タバコは体に悪いから吸わないように」
と指導してきた人なんですね。
そんな親を持つと逆に反抗して吸いまくってきた天の邪鬼の私です。
苦労かけたと思いますw
流石にタバコよくないよね!!には20年前の吸い始めた頃から気づいてました。
なぜか風邪をひきやすくなり、引いた風邪が長引く。
それにちんちんも中学生の頃より少しずつ元気を失いかける。
明らかにタバコによってよろしくない影響がありました。
タバコとの相性は最悪でした。
なのになぜずっとタバコを吸い続けたのか?
ただの依存症だからです。
タバコの相性が悪くない人もいるかもしれませんので、私は禁煙の押し売りをするつもりはありませんが、辞めたいなら是非私の禁煙方法や他の方の禁煙に成功した方法を参考にしてみてください。
ちなみに私はおそらく吸い始めて以来20回は禁煙に挑んできたと思います。
現在、禁煙開始から7ヶ月という快挙を達成したのでまとめてみたいと思います。
私の禁煙の流れ
- 依存性を薬で抜く
- タバコの環境を遠ざける
- ヤバそうな時はVAPEを持っていく
- 禁煙した未来のメリットを考える
① まずは依存症を禁煙外来で抜くのがベスト!!
20回以上禁煙に失敗した私がいうのもあれですが、
本当に依存症って怖いです。
意思の力を簡単に超えてきます。
今日から禁煙するぞ!!
これが最後の1本だ!!
と決めて1時間後にタバコを吸う。
これこそが最後だと決めて宣言するも1時間後に吸う。
そんな私と同じくらいタバコに取り憑かれた人間は一旦禁煙セラピーにいきましょう。
私の記録です!!禁煙日記です。
禁煙セラピーに行くと次のような冊子をもらえます。

- チャンピックスという薬を3ヶ月飲む
- 冊子に記録を記す
- 定期的に病院に行って報告と薬をもらう
禁煙外来はチャンピックスという薬をもらい、それを飲むことでタバコが吸いたくなくなります。
私がいうと確実に説得力があるはずです。
タバコ依存が激しかった人間でもチャンピックスを飲むことでがっつりタバコはまずくなります。
ここから私の禁煙日記を公開しますが、最初のうちは意思の力に負けて、数本吸っています。
ですが、その数本はほとんど一吸いか二吸いするだけです。まずいから!!それぐらいまずくなるので安心してください。
禁煙1週間から2週間

(※字が汚いことには触れるな!!まさか人に公開することは予想していなかった。)
最初のうちは20本とか吸ってます。
本当は2週間目に入るとやめないといけないのだけれども普通に吸ってます。けど徐々にまずくなってきます。
薬の効果が2週間以内でがっつり出てきます。
禁煙3週間から4週間

まだ吸ってますね。少しだけですが。もともと20本くらいは平均で吸ってましたが、5本くらいに。
そいで4週間目に入ってようやくゼロが続くようになりました。
吸いたいという思いはなくなりました。
禁煙5週間から6週間

トータル2週間の中で1本だけ吸ってしまったようですが、すぐにやめました。
あと薬による薬疹が出てきたので薬もやめてみました。
タバコが欲しいという感情は薄れてきたように思います。
禁煙7週間から8週間

2週間でタバコゼロ本!!
同時にダイエットもして本来はタバコを辞めると太るところ3キロ近く減量!!
自分の意思の力すご!!
というか彼女ができて幸せ度で頑張れてたと思う。
のろけてGOMEN
禁煙9週間から10週間

もう慣れた!!
別に吸わないことがなんとも思わない感じになりました。
禁煙11週間から12週間!禁煙外来からの卒業!!

これで非喫煙者です。
タバコからの卒業!!
禁煙外来からの卒業!!
卒業して一体何変わるというのか??(尾崎)
思い出の他に何が残るというのか??
あと何度自分自身卒業すれば〜
もう二度とやりません!!( *`ω´)
② なるべくタバコ環境から遠ざける

大概タバコを吸うきっかけは、飲み会とかで緩んだところで1本もらうということ。
それが翌日ポケットに入ってて、なんとなく吸ってて、
最後にしようと思うんだけど、
ズルズル。
だから、タバコを完全に吹っ切れるまでは吸う友達が近くにいると吸いたくなる可能性は高いですよね。
完全に自分の意思の問題ですが。
③ どうしてもの時にはVAPE持参

この煙何よ?
タバコじゃないの??
って感じですが、VAPEです。
ニコチンとかタールとかじゃないです。
まあ、水タバコみたいなもんですね。
詳しくは全く違いますけど。多分。
詳しくは知りません。
友達とかと飲むときには大活躍してくれます。
だんだんこれさえもいらなくなりますけどね。
私の場合は酔っ払った時は要注意ですので。
タバコに関しては、自分で自分をあまり信じていません。
みんなどうやってタバコを辞めたのか??
節約や健康のためにタバコを辞める
一人目:スエさん
俺が辞めた方法!それは吸わないしかないの!!
タバコ辞めた理由は月に2、3万円使っていたから。
これをもっと有意義なことに使いたいと思ったんだ。
それに性欲も減退していて。
マイナスの方が大きいなと思った。
電子タバコを使ってみてそれで十分だと思った。
世間の禁煙の風潮が禁煙する環境をサポートしてくれたと思う。
これに対する意見がオモロ!!
返信親父
電子タバコなんて未練がましい真似はやめろ
ノンアルコールも同じ酒飲んでるのと一緒だ!!
言い方悪過ぎだけどw
これに対してさらにこう返してます。
スエさん
なぜ他人のあなたにやめろとか暴力的な言われ方しないといけないのかわかりません。
不愉快です。
そらそうですねw
返信親父さんは何目的なんでしょうかね。
根性できっぱりタバコを辞める
二人目:サムさん
よし!やめたろ!で1日40本をやめました。
三人目:スロットさん
タバコのやめ方はいたって普通です。
コンビニでタバコを買います。
1本吸って残りの19本をぐしゃぐしゃにします。
あとライターも全て処分。
灰皿も捨てる。
これでまた買ってしまったら罪悪感。
私は↑このやり方で数えきれないほど失敗しました。これでできる人はやってみてください。
禁煙セラピーを読んで辞める
四人目:あや猫さん
禁煙セラピーを読んでやめました。6年くらい経ってますが一度も吸いたくなってません!!
禁煙セラピーって流行りましたよね。
今もあるのかな??
禁煙セラピーという書籍で辞めるっていうのもいいですよね。
確か僕もそれ試してみましたけど、できる人にはできるって感じだと思います。
ニコレットとガムで禁煙
五人目:ミズノさん
ニコレットでさっさとやめました。それまで毎日3箱吸ってた。30年吸ってたけどそこからずっと吸ってない。
ニコチン依存を解消するのは大事だと思います。
本当は好きじゃなくても依存してしまうとどうしても必要なものだと錯覚しちゃうんですよね。
私の禁煙外来と同じ仕組みかと思います。
依存性が消えるとタバコはまずくなって吸うのも嫌になります。
それ狙いでやってみるといいでしょう。
以上でーす!!
これから禁煙したい人は参考にしてください!!
ウラギレン!!