薄毛対策・予防

【AGA治療】副作用などのデメリットと即効性のメリットについて!

AGA治療

AGA治療は副作用がつきものです。どうしてもハゲ散らかしてしまった場合には副作用を覚悟でAGA治療に踏み切る必要があるかもしれません。

逆にまだ初期症状の人はAGA治療まで行かなくてもいいかなと思っています。私が思うAGA治療のメリット・デメリットと実際に自分が取り組んでいるアラフォーの薄毛対策や予防の内容を紹介したいと思います。

一般的なAGA治療について!病院だから安心できるの?

AGA治療とは薄毛の治療をクリニックでやることです。

最近はGACKTさんがAGAスキンクリニックのCMに登場していたりするので結構目にする人も多いかと思います。

AGA治療の宣伝にガクト

(※AGAスキンクリニックの画像)

そもそもAGAとは?

男性ホルモン型脱毛症(男性型脱毛症)

男性ホルモンが乱れるとヘアサイクルも乱れると言われています。1日に100本の毛が抜けるのは正常ですが、まだ短い毛が抜けるなどの症状が出るとAGAの疑いが出るようです。

AGA治療とは?!

AGA治療は普通のクリニックと一緒です。まずは初診を行って必要があれば薬や注射などの治療行為を行っていきます。

有名な薬だと

  • プロペシア
  • ミノキシジル

などがあり、多くのAGA治療クリニックで導入されています。もしもこの治療がとても優れていて、治したら半永久的に髪の毛が回復するのであれば私はおすすめしたいのですが、実際はそうではありません。

薬には副作用を伴うことが多く、プロペシアやミノキシジルに関しても例外ではないということです。詳しくみていきましょう。

AGA治療はどんな人におすすめできるの?

僕はAGA治療が絶対に良いとか悪いという基準で判断するべきではないと思っています。

逆に言うと、おすすめできる人もいればおすすめできない人もいるということです。

薄毛初期症状ならAGA治療は必要なし!

育毛剤を使用

薄毛が気になりだした!抜け毛が目立つ!というまだ初期段階の人にはAGA治療はおすすめできません。

その理由は、何も副作用の伴うAGA治療をしなくてもしっかりとケアと対策を行うことで十分に解決することが可能だからです。(私もその一人です)

既にハゲが進行している人はAGA治療を考えてもOK!

カツラ

かなりハゲが進行していて髪の毛が全体的にパヤパヤしていたり、バーコードになりかけてる程の状態であればAGA治療を考えた方がいいと思います。

その理由は毛が生えてこなくなった死んだ毛穴から、自力のケアや薄毛対策では改善が見込めないからです。ゼロではありませんが、相当やり尽くしても改善できるかどうかは定かではありません。

ただし、一つ言っておくと基本的な薄毛対策には生活習慣の改善も当然含まれます。その生活習慣の改善は体が健康になるのでやって悪いことはありません。

薄毛が進行している人も予防段階の人でも生活の改善をして損は全くないので取り入れるといいはずです。

医療クリニックのAGA治療のデメリット!

話してきた通り、AGA治療は医療行為にあたりますが、副作用をはじめとしたデメリットがあります。

僕は個人的にはAGA治療はデメリットが多いと思っています。その理由は以下。

  1. 使い続けなくてはいけない(値段)
  2. やめると毛が薄くなる(後退するかも)
  3. 性欲が減退する可能性がある
  4. 鬱っぽくなる
  5. 吐き気や頭痛

他にもあるかもしれませんが、実際に使ってみた訳ではないので詳しくはわかりません。

ただし、AGA治療によって毛が生えるのは、その薬の効果がある時のみです。

つまりやめたらまた元の通りになります。

デメリット① AGA治療はやり続けなくてはいけない!!

内服薬で有名なのがプロペシアです。飲むと毛が生えると言われているものです。

実際に試したことはありませんが、おそらく効果はかなり証明されています。

しかしですね、これはずっと続けなくてはいけません。せっかく生えた毛も薬をやめてから約1ヶ月ほどで薬は完全に体外に排出されるため、その頃から後退期を迎えた毛は抜け落ちますが、次の毛が生えてこないということになります。

デメリット×2

  • 薬をずっと飲み続けるのってなんとなく体に悪い感じがする!
  • つまり料金も払い続けなくてはいけない!!

値段もプロペシアだけでも1万円くらいはしちゃいますし、AGAスキンクリニックではもう少し高い独自製法したようなの(オリジナル発毛薬)は14,000円。

これを毎月払い続けるので結構辛い人には辛いんじゃないかなと思います。

デメリット② AGA治療すると性欲の減退に対する懸念がある

これはかなり大きな問題です。実際に使ってみた人の中で勃起力が低下してしまう人が多くいるようです。

このような副作用があると、これから妊活したい人には結構厳しいですよね。相手の女性に確認してから使うかどうかを判断した方が良いと思います。

また、万が一授かった場合、薬は胎児にも影響するので最低でも妊活をする1ヶ月以上前からAGAの治療薬の服用をやめる必要があります。必ず妊活前に医者に相談してください!

デメリット③ AGA治療で鬱っぽくなる可能性!

薬を飲んでいると合わない人は鬱っぽくなったりするみたいです。このような副作用はやってみないと正直わからないということもあります。

だからこそ、できることならAGA治療はしたくないなと思います。(僕はね)

 

以上、AGA治療のデメリットです。逆にメリットは何かと言われれば自然治癒にかかる時間に比べて早く理想的に髪の毛の量を増やすことができる点です。

ただし、髪の毛以外の体毛も増えるので注意が必要ですね。

薄毛対策・予防!AGA治療を行わないで毛を生やす方法!

ここまでAGA治療に関して僕が思うことを書いてきました。そうするとデメリットなどの否定的なことが多かったです。AGA治療関係者の方は申し訳ないです。

このように人道的に毛を生やすことができるのは化学の進化であり、実際に自分も薄毛がかなり進行してしまったら試すかもしれません。

ただし、現段階では副作用などのデメリットが目立ちます。

ではどうすれば良いのか??

生活習慣を根本から見直して、頭皮の健康状態を自然に復活させることがベストです。

僕の場合は、37歳で徐々にストレスなどで頭皮があれるようになってきています。以前より頭皮環境がガサガサしたり、脂漏性皮膚炎ができたりといった状況です。抜け毛が以前より多くなり髪のボリュームが減少しました。

そんな中で行ったヘッドスパで現在の奥様と知り合ったのである意味よかったのですがw

ただ、アラサー・アラフォーでまだ恋盛りの人にとって薄毛はどれだけ辛いことなのか自身で体験して感じ取ることができました。現在は妻と一緒に僕の薄毛対策で以下の取り組みを行っています。かなり薄毛改善したので対策や予防を考えている人はぜひ取り入れてみてください!

薄毛対策・予防
  • 禁煙・禁酒
  • 食事・生活習慣の改善
  • 運動など
  • 育毛剤
  • シャンプーのやり方

これらをやってみた感覚として半年前に比べるとだいぶ毛は太くなってきたように思います。ちなみに彼女も頷いてくれましたw

生活習慣の見直し!禁煙!!

タバコが頭皮に与える影響をよろしくないようです。

なので、半年前に禁煙外来にいきました。

禁煙外来にいけばほとんどの人がタバコをやめることができます。

飲み会などでもらう一本を気をつければ大丈夫!

自分の意志ではやめることができなそうな場合は禁煙外来おすすめです。

20年のタバコ歴ですが、今のところ一本も手を出してません。

そこそこ薄毛改善効果がありそうです。

食事・睡眠時間・運動の改善が頭皮にも影響を与える

食事

この辺はいうまでもないところだとは思いますが、食事でいうとおやつなどばかり取る習慣でしたし、炭水化物をたくさん食べてました。

これはまだ改善しきれてない部分ではありますが、できる限り野菜を中心に血液サラサラになるような食事を心がけた方が良いのは確かです。

睡眠時間

22:00〜26:00のゴールデンタイムの4時間が大事だと言われているのでできる限りこの時間に睡眠を取れるように心がけると良いです。

睡眠時間とかも人によるんでしょうけど、私の場合は8時間くらいは寝ないとスッキリしないです。

できる範囲でじっくりと休息を取るようにすると良いでしょう。

運動

年齢を重ねるごとに運動は億劫になってくると思いますが、デスクワークの人は特に体がどんどん老化してしまうので、運動を取り入れた方が間違いなく良いと思います。

何事もやりすぎはよくないので、程よくジョギングなどの有酸素運動を行って、筋トレ少々といった感じが良いかなと思います。

育毛剤や頭皮に優しいシャンプーなどを使う!

育毛剤

こちらは治療とは違って、血行を促進してくれるようなもので、薬とは違います。生活習慣をしながら体質改善と一緒に行うことで効果が得られるのではないかと思います。

私は、チャップアップという商品と中国の漢方の章光101という商品を試してみました。相性があると思いますが、どちらも結構良い感じです。

育毛剤を使ってみた!
育毛剤の口コミ・体験談!実際に5コ使ってみた効果や選び方のPOINT!育毛剤や発毛剤の効果を実際に体験して口コミを書きました。ヘッドスパで働くエステティシャンに有効成分について話も伺いました。特許取得成分を使用した育毛剤5つや実際に自分が試して効果があった育毛剤などを紹介しています。選び方やおすすめが知りたい人は一読してください。...
育毛シャンプー

シャンプーに関しては2点です。

  • シャンプーの選び方
  • シャンプーのやり方

シャンプーは安いものだと頭皮を溶かしちゃうような成分が入ってるので選び方に注意が必要です。

シャンプーのやり方は、最初にしっかりあわ立ててその泡で洗うようにします。詳しくは以下のページに大切な薄毛対策と予防をまとめています。

>>薄毛対策と予防について詳しくチェックする!

 

以上、少し話はそれましたが、AGA治療には副作用が伴うので、できれば体質改善でなんとかしたいところです。

ただし、どうしてもすぐに毛を復活させたい場合はAGA治療に通いながら、体質改善をじっくり行っていくと良いかと思います。